写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 【氷樹】(Ice Trees)

    2021年1月29日 金曜日

    これほどに 美しい樹氷があるだろうか
    これほどに 見事な氷の彫刻があるだろうか
    あまりの感動に しばらく見とれてしまった

    ここは 飯豊連峰の
    北股岳と梅花皮岳の中間地点の尾根
    氷点下40℃にも達するという極寒
    凍土がむき出しになるほどの強風

    筆舌に尽くしがたい厳しい環境によって造られた
    あまりにも神秘的な 氷の芸術
    (飯豊連峰、山形県・新潟県)

    ≪作画の鍵≫
    □超広角レンズの活用と画面構成
    □カメラ位置
    □シャープ感を出す深い被写界深度
    □ピント位置

    I wonder if there will ever be such a beautiful rime ice(=a tree covered with ice).
    I don’t think I’ve ever seen such beautiful ice sculptures.
    I was so moved by the sight that I gazed at it for a while.

    This is the ridge halfway between Mt. Kitamata and Mt. Kairagi in the Iide mountain range.
    This is an extremely cold place, with temperatures reaching minus 40 degrees Celsius.
    This is a place where the winds are so strong that the frozen soil becomes bare.

    This hard rime is a mysterious ice art created by the harsh environment that is beyond description.
    (The Iide mountain range, Yamagata and Niigata prefectures.)

    ≪ 【逞しく(たくましく)】(robustly)
    独り言トップ
    【氷刃】(Blade of Ice) ≫

© 2012-2021 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙