写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 【月下のタイムトラベル】(Time travel under the moon)

    2021年10月25日 月曜日

    満月の光に 浮かび上がる
    伊豆の秘境
    ― 千畳敷 ―

    この地で切り出されたものは 
    “伊豆石”と呼ばれ
    江戸城の石垣にも 使われたという

    石切り場の痕跡 を 
    一晩中 穴が開くほど 凝視していると
    500年以上の時空を超え
    石を切り出す音が
    かすかに 響いてきた
    (静岡県南伊豆町)

    ≪作画の鍵≫
    □思いを馳せる
    □露出計算
    □バルブ撮影

    A secluded area in Izu
    that emerges in the light of the full moon.
    - Senjoujiki ―

    The stone quarried in this area is called
    “Izu stone” and was used for the stone walls of Edo Castle.

    As I stared at the traces of the quarry all night,
    I could hear the faint sound of stone quarrying over 500 years later.
    (Minami-Izu Town, Shizuoka Prefecture)

    ≪ 【そよ風の絵筆】(Paintbrush in a gentle Breeze)
    独り言トップ
    【輝く瞬間】(Shining Moment) ≫

© 2012-2021 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙