写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 【どちらが好きですか】(Which do you prefer?)

    2023年11月3日 金曜日


    フィルムカメラの時代は
    フィルムの選択と
    露出の決め方で
    一人一人が 自分の表現にこだわってきた
    デジタルカメラになって
    まるで絵画のように
    自由な表現が
    可能になった
    しかし 選択肢が多すぎると いい加減になってしまうのも事実だ
    だからこそ
    自分自身の 迷いなき
    表現意図 と 哲学が
    重要になる
    ― あなたは どちらが 好きですか ―
    (※ それぞれ別々の露出で撮影しています)
    (山形県小国町)
    ≪作画の鍵≫

    □露出
    □画面構成
    □好きな味付け

    In the days of film cameras,
    each individual was particular about his or her own expression in the choice of film and exposure.
    With digital cameras,
    We can now express myself as freely as with a painting.
    But it’s also true that too many choices can lead to laxity.
    That is why it is important to have your own unwavering intention and philosophy of expression.
    ― Which do you prefer? ―
    (※ Each shot was taken with separate exposures.)
    (Oguni Town, Yamagata Prefecture)

    ≪ 【水銀河】(The galaxy of water)
    独り言トップ
    【紅白絵巻】(Picture scroll in red and white) ≫

© 2012-2023 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙