写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 【希望の光】(ray of hope)

    2020年12月11日 金曜日


    10月下旬
    久しぶりに滝雲を撮影するために、枝折峠で車中泊していた。
    普段は大勢の写真愛好家で賑わう場所だが、
    滝雲が発生しないとわかる曇天では、ほとんどの人は来ない。

    私はただ、じっと暗い風景を見つめ続けた。
    いかなる状況でも、
    何かが訪れるというのが、私の信条だ。

    やがて、遠くの山の稜線が明るくなり始めた。
    私は望遠レンズに取り換え、一条の光明を描いた。
    この光は、二分ほどで消えてしまった。

    ただ、私は、自然界からこの一瞬のご褒美をもらえたことが嬉しかった。
    私はここに、“希望”を見出す。
    (新潟県魚沼市枝折峠)

    Late October
    I was staying in the car at shiori Pass to photograph the waterfall cloud for the first time in a long time.
    Normally this place is crowded with a lot of photo enthusiasts.
    Most people don’t come on cloudy days when you can see that waterfall clouds don’t occur.

    I just kept staring at the dark landscape.
    Against all odds.
    I’m a firm believer that something is coming.

    Soon, the ridge lines of the distant mountains began to brighten.
    I switched to my telephoto lens and painted a ray of light.
    This light disappeared in about two minutes.

    I was just happy to have been rewarded with this momentary treat from the natural world.
    This is where I find hope.
    (Shiori Pass, Uonuma City, Niigata Prefecture)

    ≪ 【最終章】(final chapter)
    独り言トップ
    【小雨の中で】 (in a light rain) ≫

© 2012-2020 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙