写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 【 おわら風の盆 】(Owara Kaze no Bon Festival)

    2024年9月6日 金曜日


    ※“ミュゼふくおかカメラ館”での記念講演の翌日に
     「おわら風の盆」を初めて撮影することができた
    胡弓が奏でる
    哀愁をおびた音色とともに
    ゆったりした動きの 優雅な舞いが繰り広げられる…
    風の害を封じ 五穀豊穣を願い
    三日三晩にわたり
    演奏と唄 そして踊りが
    粛々と 続く ― おわら風の盆 ―
    (富山県富山市)
    ≪作画の鍵≫
    □動きの表現
    □被写界深度のとり方
    □画面構成

    The day after the commemorative lecture at the Musee Fukuoka Camera Museum, I was able to photograph the Owara Kaze no Bon Festival for the first time.
    The elegant, slow-moving dances are accompanied by the melancholy tones of kokyu (an Oriental fiddle)…
    The Owara Kaze no Bon Festival, a solemn performance of music, song and dance over three days and three nights to ward off wind damage and wish for a bountiful harvest.
    (Toyama City, Toyama Prefecture).

    ≪ 【フィナーレ】(FINALE.)
    独り言トップ
    【夕日を浴びて】(Bathing in the setting sun) ≫

© 2012-2024 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙