写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • お知らせ

    Page 2 of 16‹ Previous123456Next ›Last »

    ■『2024花こよみ』のご案内

    更新:2023年10月20日


    私の特製カレンダー『2024花こよみ』のご案内です。
    季節の花と風景で一年を彩る14枚綴りのプレミアムなカレンダーです。
    サイズは、(H)230㎜×(W)297㎜で、使用時は(H)460㎜×(W)297㎜となります。
    価格は一部2,400円(送料・税込)で、二部以上お求めの方は、追加1部につき2,200円となります。(ただし、送付先が日本国内の方に限ります)
    購入を希望される方は、Messengerまたは私のホームページの「問い合わせ」よりご注文ください。私の事務所から「郵便振込」の用紙をお送りしますので、購入部数の代金を振り込んでいただき、振込が確認され次第、発送します。

    My special calendar “2024 Hanakoyomi”.
    It is a premium calendar with 14 pages to decorate the year with seasonal flowers and landscapes. This calendar features three works from Kazuo Suzuki’s photo exhibition “Listening to the Spirits in the Wild” held at Fujifilm Photo Salon (Tokyo and Osaka) in July and August.
    The size is (H) 230mm x (W) 297mm and (H) 460mm x (W) 297mm when in use.
    The price is 2,400 yen per book (including shipping and tax), and if you buy more than one book, the price will be 2,200 yen per additional book.
    (Note that the calendar must be sent to a domestic address in Japan)
    If you are interested in purchasing, please place an order through Messenger or the “Contact” section of my website. My office will send you a “postal transfer” form and you can pay for the number of copies you want to purchase by wire transfer. We will send it out as soon as the transfer is confirmed.

    ■フォトコンテストのお知らせ

    更新:2023年10月14日

    私が審査員を務める下記のフォトコンテストで作品を募集中です。
    奮ってご参加ください。
    ■『第7回ふくしま星*月の風景フォトコンテスト』
    (主催)郡山市ふれあい科学館 ℡024-936-0291
    (募集期間)11月5日まで
     ※ 詳細は、こちらをクリック
    ■『第38回私がみつけた「埼玉の自然」フォトコンテスト』
    (主催)全日本写真連盟埼玉本部 ℡048-974-4337
    (募集期間)11月15日まで
    ※ 詳細は、こちらをクリック

    The following photo contest, for which I serve as a judge, is now accepting entries.
    Please participate in the contest.
    ■The 7th Fukushima Star and Moon Photo Contest
    (Koriyama Fureai Science Museum ℡024-936-0291
    (Application period) Until November 5
    Fo rmoreinformation,please visit
    https://space-park.jp/…/photo/archives/202309/071000.html
    ■The 38th Saitama Nature Photo Contest
    (All Japan Photographic Society, Saitama Headquarters ℡048-974-4337
    (Application period) Until November 15
    For details, please visit https://ajaps-saitama.jpn.org/index.html

    ■撮影会のお知らせ

    更新:2023年09月22日

    私のホームグランドといえる、山形県小国町。ここの紅葉は、大自然の懐に抱かれて心が解放されます。もうひとつの愛知県豊田市の四季桜は、一度は見ておきたい絶景で、桜とモミジの共演に心がときめきます。残席わずかですが、ご都合がつく方は、私の写真教室・撮影会にいらしてください。
    ■ 小国の撮影会・写真教室(二泊三日)
      【クラブツーリズム主催・撮影会】
        10/30(月)~11/1(水)※申込・問合せはこちらをクリックまたは℡03-5323-6990
      【フォト小国主催・写真教室】
        11/9(木)~11(土)※申込・問合せは090-2020-0055
    ■ 四季桜・香嵐渓撮影会(二泊三日)
      【クラブツーリズム主催】
        11/27(月)~29(水)※申込・問合せはこちらをクリックまたは℡03-5323-6990

    The autumn foliage in Oguni Town, Yamagata Prefecture, is my home ground, and I feel liberated in the bosom of nature. The other is Shikizakura in Toyota City, Aichi Prefecture, which is a spectacular view that must be seen at least once, and the co-starring of cherry blossoms and maple trees will make your heart flutter. There are only a few seats left, but if you can make it, please come to my photography class and photo session.
    ■Photography workshop in Oguni (2 nights, 3 days)
     【Club Tourism-sponsored photography workshop】
       10/30 (Mon.) to 11/1 (Wed.)
    *Application and inquiries can be made through the website or ℡03-5323-6990
     【Club Tourism-sponsored photography workshop】
    11/27(Mon)~29(Sat) *Application and inquiries: HP or ℡03-5323-6990

    【作品募集のお知らせ】(Call for Entries)

    更新:2023年07月28日

    私が審査委員長を務める兵庫県写真作家協会『第56回公募展』の作品が募集中です(作品受付は8月18日(金)まで)。詳しくは、兵庫県写真作家協会のホームページを参照してください。
    ※9月23日(土)に、神戸市医師会館において私のフォトセミナー『感動を伝える写真の極意』が開催される予定です。

    The 56th Open Call Exhibition of the Hyogo Professional Photographers Society, for which I serve as chairman of the jury, is now accepting entries (until Friday, August 18). For details, please refer to the website of the Hyogo Professional Photographers Society.
    My photo seminar, “The Art of Photography to Convey Emotions,” will be held on Saturday, September 23, at Kobe City Doctor’s Hall.

    【明日で終了】(Ends tomorrow)

    更新:2023年01月14日

    山形県白鷹町の「Ayu:M(あゆーむ)」で開催されている
    私の写真展「聲をきく」が
    いよいよ 明日で終了します
    ご都合のつく方は ぜひ いらしてください
    静かでゆったりとした 素晴らしい施設で
    大判プリント81点が織りなす世界を
    堪能していただければ 嬉しいです

    (会場)白鷹町文化交流センターAyu:M(あゆーむ)
        山形県白鷹町鮎貝7331
    (開館時間)9時~17時
    (観覧料)一般個人500円 (学生は別料金)
    (問い合わせ)℡0238-85-9071

    My photo exhibition “Listening to the Spirits in the Wild” at “Ayu:M” in Shirataka Town, Yamagata Prefecture
    It will finally end tomorrow!
    If you can make it, please come and visit!
    I hope you will enjoy the world of 81 large prints in this wonderful, quiet and relaxing facility.
    (Venue)Shirataka-cho Cultural Exchange Center Ayu:M
         7331 Ayukai, Shirataka Town, Yamagata
    (Opening hours): 9:00-17:00
    (Admission): ¥500 (Students extra)
    (Inquiries): ℡0238-85-9071

    【新春セミナーのご案内】(New Year’s Seminar)

    更新:2023年01月06日

    私の新春特別セミナーが、下記のとおり実施されます。桜をメインにしながら、ウメやカタクリなど、春の花々撮影の極意をたっぷりとお話しします。ご都合がつきましたら、ぜひ、いらしてください。
     □ 自然写真家 鈴木一雄 新春特別セミナー『 桜と春の花々撮影の極意 』
    【日 時】2023年2月9日(木) 午後2時~4時
    【会 場】富士フイルム株式会社 東京ミッドタウン2階会議室
    【定 員】60名
    【参加費】1,000円
    【申込先】富士フイルムイメージングシステムズ㈱ ℡03-3538-9822またはクリエイト銀座のホームページから。

    My special New Year seminar will be held as follows. I will talk about the secrets of photographing spring flowers such as plum blossoms and katakuris, with a focus on cherry blossoms. Please come if you can make it.
    □ Nature Photographer Kazuo Suzuki New Year’s Special Seminar 『The Art of Photographing Cherry Blossoms and Spring Flowers』
    (Date): Thursday, February 9, 2023, 2:00 p.m. – 4:00 p.m.
    (Venue): Fujifilm Corporation, Tokyo Midtown, 2nd Floor Conference Room
    (Capacity): 60 people
    (Admission): 1,000 yen
    (Application): FUJIFILM Imaging Systems Corporation ℡03-3538-9822 or through the Create Ginza website.

    【写真展始まる】(Photo exhibition begins)

    更新:2022年11月15日



    山形県白鷹町の“あゆーむ”における写真展が 
    12日にスタートした
    翌日のギャラリートークには
    予想を超えるたくさんの方々が
    全国から 駆けつけてくれた

    嬉しさのあまり
    私も
    時間オーバーの 熱弁となった

    ※ 前回の掲載で、私の写真展が床に並べた展示かと誤解された方がおられたようなので、改めて展示の様子を掲載します。
    ※ その後小国町に二泊したが、今朝の晩秋のブナ林は霧も立ち込めて私を歓迎してくれた(最後の写真)

    A photography exhibition at “Ayu:M” in Shirataka-machi, Yamagata Prefecture, opened on 12.
    The next day, many more people than expected came from all over Japan to attend the gallery talk.

    I was so happy that I was able to speak passionately for more than enough time.

    I am sorry that some people misunderstood that my exhibition was on the floor in the last issue, so I am posting it again.
    I stayed two nights in Oguni Town, and this morning the beech forests in late autumn were misty and welcoming to me (last photo).






    【Ayu:M(あゆーむ)で写真展開催】(Photo exhibition at Ayu:M)

    更新:2022年11月10日


    ― 小国町で紅葉(最後の二点)を堪能し、白鷹町で写真展準備 ―

    私の これまでの写真人生を 総括する
    大型企画展『聲をきく―Listening to the Spirits in the Wild―』が
    いよいよ 東北の山形県で 開催される

    ― 会場は 白鷹町の文化交流施設のAyu:M(あゆーむ) ―
    ここには 広くてすてきな 美術館仕様のギャラリーがある
    大型サイズにプリントされた 81点が
    四つの テーマに沿って
    ゆったりと 展示される

    いよいよ11月12日から2023年1月15日まで
    ロングランの写真展が 開催される

    これらの作品が
    一人でも多くの人に
    鑑賞してもらえることを
    願う
    ※ 11月13日(日)の午後二時から、私のギャラリートークが実施されます。
    ※ Ayu:M(あゆーむ)http://www.ayu-m.jp/

    ― Enjoying the autumn leaves (the last two) in Oguni Town and preparing for a photo exhibition in Shirataka Town ―

    A major exhibition “Listening to the Spirits in the Wild”
    will soon be held in Yamagata Prefecture in the Tohoku region of Japan
    to summarize my life in photography.

    ― The venue is Ayu:M, a cultural exchange facility in Shirataka Town. ―
    This facility has a spacious and beautiful museum-like gallery.

    Eighty-one large-size prints will be displayed in a relaxed manner along four themes.

    Finally, from November 12 to January 15, 2023
    a long-running photo exhibition will be held.
    I hope that as many people as possible will appreciate these works of mine.
    (Shirataka Town, Yamagata Prefecture)
    ※My gallery talk will be held on Sunday, November 13 at 2:00 p.m.

    ■【鈴木一雄特製カレンダーのご案内】(Kazuo Suzuki’s Special Calendar)

    更新:2022年10月12日


    私の特製カレンダー『2023花こよみ』のご案内です。
    季節の花と風景で一年を彩る14枚綴りのプレミアムなカレンダーです。今回は、7~8月に富士フイルムフォトサロン(東京・大阪)で開催された鈴木一雄写真展『聲をきく』からの作品が三点使用されています。
    サイズは、(H)230㎜×(W)297㎜で、使用時は(H)460㎜×(W)297㎜となります。
    価格は一部2,400円(送料・税込)で、二部以上お求めの方は、追加1部につき2,200円となります。(ただし、送付先が日本国内の方に限ります)
    購入を希望される方は、「問い合わせ」『お問い合わせ』から、住所・氏名・電話番号・部数を記載の上、申し込んでください。私の事務所から「郵便振込」の用紙をお送りしますので、購入部数の代金を振り込んでください。振込が確認され次第、発送いたします。
    なお、売り切れとなった場合は、ご容赦願います。

    My special calendar “2023 Hanakoyomi”.
    This calendar features three works from Kazuo Suzuki’s photo exhibition “Shō wo Kiku” held at Fujifilm Photo Salon (Tokyo and Osaka) in July and August.
    It is a premium calendar with 14 pages to decorate the year with seasonal flowers and landscapes. This calendar features three works from Kazuo Suzuki’s photo exhibition “Listening to the Spirits in the Wild” held at Fujifilm Photo Salon (Tokyo and Osaka) in July and August.
    The size is (H) 230mm x (W) 297mm and (H) 460mm x (W) 297mm when in use.
    The price is 2,400 yen per book (including shipping and tax), and if you buy more than one book, the price will be 2,200 yen per additional book.
    (Note that the calendar must be sent to a domestic address in Japan)
    If you are interested in purchasing, please place an order through Messenger or the “Contact” section of my website. My office will send you a “postal transfer” form and you can pay for the number of copies you want to purchase by wire transfer. We will send it out as soon as the transfer is confirmed.
    I apologize if the copies are sold out.

    【大阪展・準備完了】(Osaka Exhibition – Preparations Complete)

    更新:2022年08月05日


    昨日4日
    三年ぶりに 懐かしい
    富士フイルムフォトサロン大阪で 飾り付けをした
    この会場での 写真展は
    これで 八回となる
    今回は 全スペースに
    大型作品81点を
    展示することができた。
    関西の
    たくさんの方々に
    写真展「聲をきく」を 
    鑑賞していただきたいと 願う
    - お待ちしています ―
    富士フイルムスクエア
    ※ 詳しくは、富士フイルムのホームページをご覧ください。

    Yesterda, on the 4th,
    I decorated the exhibition space at Fujifilm Photo Salon Osaka,
    which I have missed for the first time in three years.
    This will be the eighth time
    I have exhibited at this venue.
    This time,
    we were able to display 81 large works in all spaces.
    We hope that many people in the Kansai region will be able to see the “ Exhibition-Listening to the Spirits in the Wild-”.
    - We look forward to seeing you soon.
    For more information, please visit Fujifilm’s website.
    Fujifilmsquare

    Page 2 of 16‹ Previous123456Next ›Last »

© 2012-2022 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙