写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • お知らせ

    Page 4 of 17‹ Previous12345678Next ›Last »

    【 写真展のご案内 】( Photo Exhibition )

    更新:2022年03月01日

    私が主宰している写真塾
    ― フォト寺子屋「一の会」 ―
    全国から 50名ほどの写真愛好家が集い
    私と一緒に 写真を学んでいます
    腕前の上達だけではなく
    心の豊かさも 大切にしています
    一人ひとりが 心を込めて描いた
    ― しあわせの風景 ―
    ぜひ ご来場ください

    (出品作品はすべてノートリミングです)
    ※ 会員募集中です。

    ■フォト寺子屋「一の会」第9回写真展「しあわせの風景」
    (期 間)3月4日(金)~ 10日(木)会期中無休・入場無料
          10時~19時(最終日16時まで)
    (会 場)FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内
    富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
    東京都港区赤坂9-7-3 ℡ 03-6271-3351
    (作 品)全紙サイズ、カラー作品、約70点

    The photography school I lead, Photo Terakoya “Ichi no Kai”.
    About 50 photography enthusiasts from all over Japan gather here to learn photography with me.
    We not only focus on improving our skills, but also on enriching our minds.
    Each one of us has put our heart and soul into creating a scene of happiness.
    Please come and see them.

    (All works are uncropped.)
    We are now recruiting members.

    ■Photo Terakoya “Ichi no Kai” 9th Photo Exhibition “Scenes of Happiness
    (Period) March 4 (Fri.) – 10 (Thu.) Open all day, free admission
          10:00 – 19:00 (until 16:00 on the last day)
    (Venue) Fujifilm Photo Salon Tokyo Space 1 in FUJIFILM SQUARE
    9-7-3 Akasaka, Minato-ku, Tokyo ℡ 03-6271-3351
    (Works) Full size paper, color works, approx. 70 pieces

    【作品出展のお知らせ】(Notice of Exhibition)

    更新:2022年01月21日


    現在、富士フイルム株式会社の企画として、写真家6名による写真展『GFX My Choice』が下記のとおり開催されています。私もその一人で、桜作品が5点ほど全倍サイズ(600㎜×800㎜)で展示されます。今回アップした作品(渓流の脇にひっそりと咲いている桜)は、そのうちの一点です。ぜひ、いらしてください。
    【会場】富士フイルムイメージングプラザ東京(丸の内) ℡03(6259)1615
        〒100-0005東京都千代田区丸の内2-1-1丸の内MYP PLAZA3階
    【会期】1月14日(水)~31日(月)10時~18時・火曜定休・最終日14時まで
    ※ 富士フイルムイメージングプラザ大阪でも2月23日(水)~3月14日(月)に巡回展が開催されます。詳しくはホームページhttps://imagingplaza.fujifilm.com/をご参照ください。

    GFX My Choice”, a photo exhibition by six photographers, is currently being held as a project of FUJIFILM Corporation as follows. As one of them, five of my cherry blossom works will be exhibited in large print (600mm x 800mm). The work (Cherry blossoms quietly blooming beside a mountain stream) I uploaded this time is one of them. Please come and see them.
    【Venue】Fujifilm Imaging Plaza Tokyo (Marunouchi) ℡ 03-6259-1615
        Fujifilm Imaging Plaza Tokyo (Marunouchi) ℡ 03-6259-1615 (3F, Marunouchi MYP PLAZA, 2-1-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo 100-0005, Japan)
    【Period】Wednesday, January 14 – Monday, January 31, 10:00 a.m. – 6:00 p.m., closed on Tuesday, until 2:00 p.m. on the last day.
    A traveling exhibition will also be held at Fujifilm Imaging Plaza Osaka from February 23 (Wed.) to March 14 (Mon.). For more information, please visit our website at ttps://imagingplaza.fujifilm.com/.

    【特別セミナー及び出品のお知らせ】(Special Seminar and Exhibition Announcement)

    更新:2022年01月15日

    私が講師の一人として指導している日本写真家連盟の写真展『四季の彩り』が、東京都美術館(上野)において1月19日(水)~26日(水)に開催されます。私のこの作品も展示されています。また、私の特別セミナーが下記のとおり開催されます。ご都合のつく方は、ぜひ、いらしてください。
    (題 名):『感動を伝えるネイチャー写真の極意』
    (日 時):2022年1月25日(火)14:00~15:30
    (会 場):上野・東京都美術館(講堂)
    (定 員):先着100名  (参加費):1,000円

    The Japan Photographers Society’s photography exhibition, “The Colors of the Four Seasons,” for which I teach as one of the instructors, will be held at the Tokyo Metropolitan Art Museum (Ueno) from January 19 (Wed) to 26 (Wed). This work of mine will also be on display. In addition, a special seminar will be held as follows. If you can make it, please come and join us.
    (Title): “The Art of Nature Photography to Convey Emotions
    (Date and time): Tuesday, January 25, 14:00-15:30
    (Venue): Tokyo Metropolitan Art Museum (Auditorium), Ueno
    (Capacity): 100 people on a first-come, first-served basis
    (Fee): 1,000 yen

    【作品出展のお知らせ】(Notice of Exhibition)

    更新:2022年01月10日


    このたび、富士フイルム株式会社の企画として、写真家6名による写真展『GFX My Choice』が下記のとおり開催されます。私もその一人で、桜作品が5点ほど全倍サイズ(600㎜×800㎜)で展示されます。今回アップした作品(吹雪の中の桜とナノハナ)は、そのうちの一点です。ぜひ、いらしてください。
    【会場】富士フイルムイメージングプラザ東京(丸の内) ℡03(6259)1615
        〒100-0005東京都千代田区丸の内2-1-1丸の内MYP PLAZA3階
    【会期】1月14日(水)~31日(月)10時~18時・火曜定休・最終日14時まで
    ※ 富士フイルムイメージングプラザ大阪でも2月23日(水)~3月14日(月)に巡回展が開催されます。詳しくはホームページhttps://imagingplaza.fujifilm.com/をご参照ください。

    GFX My Choice”, a photo exhibition by six photographers, will be held as a project of FUJIFILM Corporation as follows. As one of them, five of my cherry blossom works will be exhibited in large print (600mm x 800mm). The work (Cherry blossoms and canola flower in a snowstorm) I uploaded this time is one of them. Please come and see them.
    【Venue】Fujifilm Imaging Plaza Tokyo (Marunouchi) ℡ 03-6259-1615
        Fujifilm Imaging Plaza Tokyo (Marunouchi) ℡ 03-6259-1615 (3F, Marunouchi MYP PLAZA, 2-1-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo 100-0005, Japan)
    【Period】Wednesday, January 14 – Monday, January 31, 10:00 a.m. – 6:00 p.m., closed on Tuesday, until 2:00 p.m. on the last day.
    A traveling exhibition will also be held at Fujifilm Imaging Plaza Osaka from February 23 (Wed.) to March 14 (Mon.). For more information, please visit our website at ttps://imagingplaza.fujifilm.com/.

    ■作品募集のお知らせ(■Notice of Call for Entries)

    更新:2021年12月30日

    私が審査を担当する『第56回山形県写真展』と『“ふるさとおぐに”フォトコンテスト(山形県小国町)』の作品が募集中(ただし、第56回山形県写真展の作品受付は1/28~2/4の期間。応募資格は県民であること)です。詳しくは、『第56回山形県写真展』については山形美術館、『“ふるさとおぐに”フォトコンテスト(山形県小国町。小国町の作品ならばだれでも可)』については小国町のホームページを参照してください。

    The 56th Yamagata Prefecture Photo Exhibition and “Furusato Oguni” Photo Contest (Oguni Town, Yamagata Prefecture), for which I will be in charge of judging, are now accepting entries (The 56th Yamagata Prefecture Photo Exhibition will accept entries from January 28 to February 4. Applicants must be residents of the prefecture). For more information, please visit the Yamagata Museum of Art website for the 56th Yamagata Prefecture Photo Exhibition and the Oguni Town website for the “Furusato Oguni” Photo Contest(Anybody can apply for the contest as long as they have taken pictures of Oguni Town).

    ■『2020季乃聲』のご案内

    更新:2021年12月14日

    このホームページの「作品館」に、『2020季乃聲』を掲載しました。2020年に撮影した各地の風景の中から、15点を選んで紹介しました。大地の鼓動や季節の移ろいをお楽しみください。

    ■『2022花こよみ』のご案内

    更新:2021年10月09日

    私の特製カレンダー「2022花こよみ」が出来上がりました。数量限定でお譲りいたします。使用作品は、このホームページの『作品館』の中に掲載してあります。サイズは、230㎜×297㎜で、使用時は460㎜×297㎜となります。価格は、1部2,400円(送料・税込み)で、2部以上は、追加1部につき2,200円の加算となります。
    希望される方は、『お問い合わせ』から、住所・氏名・電話番号・部数を記載の上、申し込んでください。私の事務所から「郵便振込」の用紙をお送りしますので、購入部数の代金を振り込んでください。振込が確認され次第、発送いたします。
    なお、売り切れとなった場合は、ご容赦願います。

    ■写真展臨時休館のお知らせ (Notice of Temporary Closure of Photo Exhibition)

    更新:2021年09月18日

    開催中の私の写真展「―日本列島―季乃聲」は、台風の影響で急遽本日臨時休館となりました(今朝、連絡がきました)。来場を予定されていた方には大変恐縮ですが、日をあらためてお越しいただけると嬉しいです。それでは、よろしくお願いします。

    Due to the typhoon, my photo exhibition “- The Japanese islands – The Whisper of Seasons” is temporarily closed today (I was informed this morning). I apologize for the inconvenience to those who were planning to visit the exhibition, but I hope you will be able to come back another day. Thank you for your cooperation.

    ■写真展「―日本列島―季乃聲」のご案内 (Photo Exhibition “- The Japanese islands – The Whisper of Seasons”)

    更新:2021年09月14日

    ケンコー・トキナー企画による鈴木一雄アンコール写真展『―日本列島― 季乃聲(きのこえ)』が開催されます。一年の季節の移ろいは、私たちの一生と符合するという視点でとらえたテーマになっています。全紙から全四倍まで26点が展示されます。今回アップした作品はその中の“鍋ケ滝”(熊本県)で、最も大きなサイズで展示されています。
    ※ 写真集「―日本列島―季乃聲」及び作品も会場で販売しています。
    (期間) 9月15日(水)~27日(月) 午前11時~午後7時
     【休館日】21日(火)    
    (会場) ケンコー・トキナーギャラリー
    〒164-8616 東京都中野区中野5丁目68−10 KT中野ビル 2階
       TEL 03-6840-3778
    ※ 今回の“季乃聲”は、一年の移ろいが私たちの一生に符合していることに着目したテーマになっています。つまり、初日の出=誕生、厳冬期=生命の定着の試練、芽吹きから新緑=成長、梅雨=思春期、夏=青春時代、盛秋=壮年の彩り、晩秋から初冬=老境の輝き、大晦日=終焉という流れです。(鈴木一雄)

    Kenko Tokina is pleased to announce the opening of an encore photo exhibition by Kazuo Suzuki, entitled “- The Japanese Islands – The Japanese islands – The Whisper of Seasons”. The theme of the exhibition is based on the idea that the changing seasons of the year coincide with our lifetimes. Twenty-six large format works will be on display. The work I uploaded this time is one of them, “Nabegataki” (Kumamoto Prefecture), and it is the largest one on display.
    ※ The photo book “‐The Japanese Islands‐The Whisper of Seasons”and other works will be available for purchase at the venue.
    (Period) September 15 (Wed.) – 27 (Mon.), 2011 11:00 a.m. – 7:00 p.m.
     Closed: Tuesday, September 21    
    (Venue) Kenko Tokina Gallery
    Kt Nakano Bldg. 2F, 68-10, Nakano 5-chome, Nakano-ku, Tokyo 164-8616, Japan
       Tel: 03-6840-3778
    ※ This “The Whisper of Seasons”focuses on the fact that the changes of the year coincide with our lifetimes. In other words, the first sunrise of the year is the birth of a child, the harsh winter months are the trials of life’s establishment, budburst and fresh greenery are the growth of a child, the rainy season is the period of puberty, summer is the period of adolescence, mid-autumn is the color of maturity, late autumn and early winter are the glow of old age, and New Year’s Eve is the end of the year. (Kazuo Suzuki)

    ■写真集「サクラニイキル」のご紹介

    更新:2021年04月19日

     新型コロナ渦の中で、思うように桜を見に行けていない方が多いことと思います。そのような方々に、一昨年に発売された私の桜の写真集「サクラニイキル」を紹介します。
    私が対峙して描いた全国各地の桜作品80点が収められています。ぜひ、ご覧ください。購入を希望される方は、下記のオンラインショップよりご注文ください。
    (サイズ) 天地250㎜、左右260㎜、ハードカバー、128頁
    (価格) 3630円(税込み・送料別)
    オンラインショップ

    Page 4 of 17‹ Previous12345678Next ›Last »

© 2012-2021 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙