写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 独り言 -時々のつぶやき-

    Page 11 of 30« First‹ Previous789101112131415Next ›Last »

    【ボニンブルー】(Bonin Blue)

    更新:2023年08月04日


    ― 三週間前 ―
    船に揺られて 24時間 
    ようやくたどり着いた 
    世界遺産の島 小笠原諸島
    初めて見る 小笠原の 海の色 …
    それは
    身も心も 吸い込まれそうな
    透明感をまとった 藍色
    世界でも稀な この美しい色は
    “ボニンブルー”と 呼ばれる
    それだけでも 恋焦がれるのに
    アオウミガメが 
    ゆったり泳いでいるなんて
    ― 何も 言えない … ― 
    (東京都小笠原村・父島)
    ≪作画の鍵≫
    □決心
    □超望遠
    □探し続ける

    ― Three weeks ago ―
    The ferry ride took me 24 hours.
    I finally arrived at the Ogasawara Islands, a world heritage island!
    The color of the Ogasawara sea I saw for the first time …
    It was an indigo color that was so clear that it seemed to absorb my body and soul.
    This beautiful color, rare even in the world, is called “bonin blue.
    That alone is enough to make me fall in love,
    but to see a green sea turtle swimming leisurely in the water,
    ― I can’t say anything else… ―  
    (Chichijima, Ogasawara Village, Tokyo)

    【竹田城跡】(Ruins of Takeda Castle)

    更新:2023年07月28日

    ひとつ ふたつ 
    みっつ先の 峠の頂に
    “竹田城”の 城跡が ある

    朝に湧き立つ 雲海のなかに
    時空を超えて
    確かに 城が 力強く見える

    およそ580年前
    室町幕府の時代に
    城の基礎が作られたという

    遠い昔のことなのか
    たった580年前のことなのか 
    時間(とき)の長さを 何で計ろうか …
    (兵庫県朝来市)

    ≪作画の鍵≫
    □雲海の動き
    □画面構成
    □撮影ポジション

    At the top of the mountain pass, one, two, or three more times, are the ruins of the “Takeda Castle.

    In the sea of clouds that wells up in the morning, the castle appears powerful, transcending time and space.

    The foundation of the castle was laid 580 years ago, during the reign of the Muromachi Shogunate.

    What can one measure the length of time, whether it was a long time ago or only 580 years ago?
    (Asago City, Hyogo Prefecture)

    【雨に打たれて】(Lashed by the rain)

    更新:2023年07月21日


    誰もいない 山奥の沼で
    ひっそりと 咲いている
    ― ヒツジグサ ―

    土砂降りの 激しい雨が
    水面を 荒々しく かき乱していた

    一輪は 
    雨に負けまいと 雨をまともに 受けていた
    もう一輪は 少々痛そうに
    顔を斜めに 傾けていた …

    それでも 花たちは
    素敵な笑顔を 一所懸命に 見せていた 

    私は 心の中で つぶやいた
    ― ファイト! ―
    (岡山県新見市)

    ≪作画の鍵≫
    □シャッター速度
    □水面反射
    □水紋

    In an empty swamp deep in the mountains, water llies was quietly blooming.

    A heavy downpour was churning the surface of the water wildly

    One flower was taking the rain as hard as it came.
    The other was tilting its face at an angle, looking a little pained …

    Still, the flowers were trying their best to put on a beautiful smile.
    I murmured in my mind.
    ― FIGHT! ―
    (Niimi City, Okayama Prefecture)

    【青から金へ】(From Blue to Gold)

    更新:2023年07月14日


    太陽が
    西の水平線に 少しずつ降りていくと

    雲が もくもくと 湧き出して
    青空を 隠し始めた

    それを見計らって
    金の色が 西の空に 滲みだした
    金の色は 海にも こぼれていった …

    ― 大自然の すばらしいドラマ ― 
    (新潟県佐渡島)

    ≪作画の鍵≫
    □超広角
    □縦構図
    □シルエット

    As the sun gradually descended to the western horizon,
    clouds began to gather and hide the blue sky.

    As if in anticipation,
    the color of gold began to seep into the western sky.
    The gold spilled over into the sea …

    ― It was a wonderful drama woven by Mother Nature. ― 
    (Sado Island, Niigata Prefecture)

    【ヒカリのゆりかご】(Cradle of light)

    更新:2023年07月07日

    きらきらり 光が ゆれる
    ゆらゆらり 光が きらめく

    きらきらら 草が たなびく
    ゆらゆらら 草が きらめく

    ― 光の中には ハナショウブ ―

    きらりきらり こころも ときめく
    ゆらりゆらり 私は 夢の中へ …

    ― 光のゆりかご 朝のサロベツ原野 ―
    (北海道豊富町)

    ≪作画の鍵≫
    □草のリズム
    □半逆光
    □間の取り方

    Twinkle, twinkle, the light shimmers.
    Swaying swaying light moves.

    Twinkle, twinkle, the grass flutters.
    Swaying swaying, the grass is shimmering.

    ―  In the light are the Japanese Irises.  ―

    Twinkle, twinkle, twinkle, my heart flutters too.
    Swaying swaying, I’m in a dream. …

    ― The Sarobetsu Wilderness in the morning is a cradle of light. ―
    (Toyotomi Town, Hokkaido)

    【元乃隅神社】(Motonosumi Shrine)

    更新:2023年06月30日


    この地の とある網元の方が
    枕元に現れた 白狐のお告げにより
    10年の歳月をかけて建立したという
    ― 元乃隅神社 ―
    123基の 赤い鳥居が
    うねりながら 海に 向かっている

    私が呼ばれたときは
    激しい風が吹き荒れ 強い雨が降り続け
    誰もいない 
    とても不思議な 光景だった …

    ※“元乃隅神社”は、アメリカのテレビ局・CNNが発表した「日本で最も美しい場所31」のひとつ(2015年)。
    (山口県長門市)

    ≪作画の鍵≫
    □鳥居のライン
    □露出
    □被写界深度

    “Motonosumi Shrine”was built over a period of ten years by an Amimoto,
    who accepted a prophecy from a white fox that appeared at his bedside.
    123 red torii gates, undulating, facing the sea.

    When I visited, a fierce wind was blowing,
    it was raining hard,
    and there was no one around. 
    It was a very strange sight …

    ※“Motonosumi Shrine” is one of the “31 Most Beautiful Places in Japan” (2015) by CNN, an American television station.
    (Nagato City, Yamaguchi Prefecture)

    【枯姿のチカラ】(The power of the withered figure)

    更新:2023年06月23日

    エゾイソツツジを 撮影にきたものの
    枯死したハイマツの 
    見事な亡骸に 心を奪われた
    土壌が酸性ゆえに 微生物が少なく
    亡骸が
    なかなか分解されないのだろう
    今なお 生きた証を誇示するかのように 
    粛々と 堂々と 佇んでいる 
    エゾイソツツジが 
    静かに 葬送曲を
    唄っていた …
    (北海道弟子屈町)

    ≪作画の鍵≫
    □画面構成
    □露出
    □広角レンズ

    I came here to take pictures of Ezoiso azalea, but I was fascinated by the magnificent dead dwarf stone pine trees.
    The acidic soil and lack of microorganisms probably prevented the decomposition of the dead tree trunks.
    The corpse still stand solemnly and majestically as if showing off proof of life. 
    The Ezo azaleas were quietly singing a funeral song.
    (Teshikaga Town, Hokkaido)

    【浅き夢みし】(In a shallow dream)

    更新:2023年06月16日


    ― 7日前の朝 ―
    ようやく
    夜通し降り続いた雨が 止み
    雲のような霧が 静かに 
    山から下がりくる

    やがて
    私の周りを 白い霧が取り囲み
    白樺や レンゲツツジの精霊たちが
    静かに 舞い始めた

    わたしは 浅き夢の中で 
    そっと シャッターきった …
    (長野県佐久穂町)

    ≪作画の鍵≫
    □霧
    □ハイキー調
    □画面構成

    ― Seven mornings ago. ―
    The rain that had been falling all night finally stopped,
    and a cloud-like mist quietly descended from the mountain

    Soon,
    white mist surrounded me,
    and the spirits of white birches and azaleas began to dance quietly.

    In my shallow dream,
    I gently clicked the shutter ….
    (Sakuho Town, Nagano Prefecture

    【宵乃舞】(Bon festival dance on Sado Island)

    更新:2023年06月09日


    夕日が 海に落ちて
    昔に栄えた 佐渡金山の周辺に
    静かに 相川音頭が 流れ出る

    のどかなテンポ
    哀愁をたっぷり纏った
    三味線の音色と歌声が
    昔の面影を宿した 小さな通りに
    やさしく 響き渡る

    やがて
    優雅な踊りが
    狭い通りを ゆったりと 進みゆく

    わたしは
    あまりにも 切なく懐かしい
    この空間と時間に 魅了されている …
    ― 宵乃舞 ―
    (新潟県佐渡島)

    ≪作画の鍵≫
    □露出
    □1/4秒
    □ポジション

    As the sun sets over the sea,
    the music of Aikawa Ondo quietly flows out around the once prosperous Sado gold mine.

    The somewhat tranquil sounds of the shamisen and singing echo quietly, cloaked in melancholy,
    through the small street that still bears the vestiges of the past.

    Soon,
    the elegant dance moves slowly down the narrow street.

    I am enchanted by this space and time that is so sad and nostalgic …
    ― Yoinomai (Bon festival dance on Sado Island)―
    (Sado Island, Niigata Prefecture)

    【美しいドレス】(Beautiful dress)

    更新:2023年06月02日

    シラサギ(※)が
    一年に一度
    とてもおしゃれな ドレスを まとう
    繁殖期のときだけ
    “飾り羽”という 
    すてきな ドレスを まとう

    朝の光を受けた 飾り羽
    その
    あまりにも繊細で 美しい姿に
    わたしは
    息をのんだ …
    (熊本県阿蘇市)
    ※ シラサギは“ダイサギ”“チュウサギ”“コサギ”の総称でその判別はなかなか難しい。この作品はダイサギと思われるが…。

    ≪作画の鍵≫
    □超望遠レンズ
    □光線状態
    □動き

    The egret wears a very fashionable dress only once a year.
    Only during the breeding season do they wear a beautiful dress called “ornamental feathers. 

    The delicate and beautiful appearance of the feathers in the morning light, It took my breath away. Breathtaking…
    (Aso City, Kumamoto Prefecture)

    Page 11 of 30« First‹ Previous789101112131415Next ›Last »

© 2012-2023 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙