写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 独り言 -時々のつぶやき-

    Page 7 of 28« First‹ Previous34567891011Next ›Last »

    【 氷の青空美術館 】(The open-air museum of ice)

    更新:2024年02月09日


    【 氷の青空美術館 】
    ウエダ―に 身を包み
    冷気が流れる
    渓流を 歩き続ける …

    やがて
    見事な氷の 美術館に 辿り着く
    たくさんの 剣(つるぎ)のような 彫刻もあれば
    妖しい輝きを放つ
    ビードロ細工の 抽象彫刻も立ち並ぶ

    ここは
    ― 氷の 青空美術館 ― 
    (群馬県安中市)

    ≪作画の鍵≫
    □被写体探し
    □広角描写
    □ポジション選び

    Wearing waders,
    I continue walking along the mountain stream where the cold air flows …
    Eventually,
    I arrived at a magnificent ice museum.
    There are many sword-like sculptures,
    and abstract sculptures of beadwork that emit a bewitching radiance.
    This is..,
    ― An open-air museum of ice. ―

    【雪の妖精】【Snow Fairy】

    更新:2024年01月20日


    一円玉9枚よりも 
    軽く
    ふわふわ モフモフ
    している
    とっても かわいい小鳥

    雪の妖精のような
    君の名は 
    ― シマエナガ ―
    (北海道弟子屈町)

    ≪作画の鍵≫
    □被写体探し
    □超望遠レンズ
    □背景のぼかし方

    A very cute little bird,
    lighter than the weight of 9 one yen coins (9 grams),
    fluffy and fuzzy

    Your name is like a snow fairy,
    ― Shimaenaga(Long-tailed Tit) ―.
    (Teshikaga Town, Hokkaido)

    【湖面の星々】(Stars on the lake)

    更新:2024年01月12日

    ― 氷点下15度を超える寒さだった ―
    夜明け前の 凍てついた湖面に
    次々と 氷の花が 咲き始めた

    ひとつ ふたつと
    小さな 真っ白な氷の花が 咲き続けた
    ― フロストフラワー ―

    それは まるで
    湖面に舞い降りた
    星々のようだった …
    (北海道弟子屈町)

    ≪作画の鍵≫
    □被写体探し
    □遠近感の表現
    □画面構成

    - It was bitterly cold, over 15 degrees below zero.
    On the frozen lake surface before dawn,
    ice flowers began to bloom one after another.

    One by one, small,
    pure white ice flowers continued to bloom.
    ― Frostflowers ―

    It was like..,
    They were like stars that had landed on the surface of the lake.
    (Teshikaga Town, Hokkaido)

    【初日の出に祈る】(Praying for the first sunrise of the new year)

    更新:2024年01月05日


    新年 おめでとうございます。
    私のフェイスブック写真館に
    今年もご訪問いただき ありがとうございます
    私のささやかな作品から 
    やすらぎと感動を
    共有していただければ 嬉しいです

    Happy New Year!
    Thank you for visiting my Facebook photo gallery this year!
    I would be happy if you could share the peace and inspiration from my modest work!

    湖の中で
    日本最大の面積と貯水量を誇る 
    ― 琵琶湖 ―
    その湖面に 
    白鬚神社の 美しく神秘的な鳥居が
    すっくと 建っている

    遠く離れた海水浴場から
    暗闇の中を 湖岸に沿って歩き続け
    鳥居の前で 日の出を待つ

    やがて訪れた 
    爽快な 初日の出に
    感動が 止まらない …
    (滋賀県大津市・2023年の初日の出)
    ※ 近年の人気と交通事故に伴い、道路横断が禁止されている。

    ≪作画の鍵≫
    □ポジション
    □シャッターチャンス
    □祈り

    Among lakes, Lake Biwa boasts the largest area and water volume in Japan. 

    On the surface of the lake stands the beautiful and mysterious torii (shrine gate) of the Shirahige Shrine.

    I walk along the lakeshore in the dark from the distant bathing beach and wait for the sunrise in front of the torii gate.

    The exhilarating first sunrise eventually arrived,
    and I couldn’t stop being moved …
    (Otsu City, Shiga Prefecture, Japan, sunrise on the first day of the year 2023)
    ※ Due to recent popularity and traffic accidents, road crossing is prohibited.

    【光のドラマ】(Drama of light)

    更新:2023年12月22日


    晴れたり 曇ったり
    時折 小雪が降ったり …
    気まぐれな天気の 一日だった
    けれども
    日没が近づいてきたとき
    湖の中の小島に 
    雲の切れ目から まばゆい光が 射し込んできた
    ― 一瞬にして現れた ドラマチックな舞台 ―
    (福島県北塩原村)

    ≪作画の鍵≫
    □露出の加減
    □線対象
    □ハーフNDの活用

    The day was sunny and cloudy,
    with occasional light snowfall….
    It was a day of capricious weather
    But as sunset approached,
    a dazzling light shone through a break in the clouds onto a small island in the lake.
    ― It was a dramatic setting that appeared in an instant. ―
    (Kitashiobara Village, Fukushima Prefecture)

    【― 冬へ ―】(Heading into winter)

    更新:2023年12月15日


    春爛漫の 花景色だけではなく
    葉色鮮やかな 紅葉だけでもなく
    冬に向かう 寂しい光景に
    心惹かれるのは なぜだろう
    明るい陽光だけではなく
    夜明け前の わずかな光に
    心惹かれるのは なぜだろう …
    ― 師走のトワイライトブルー ―
    (福島県北塩原村)

    ≪作画の鍵≫
    □主役の明確化
    □空の分量
    □一瞬を逃さず

    Why is it that my heart is drawn not only to the blooming flowers of spring
    or the brightly colored leaves of autumn,
    but also to the dreary scenes as we head into winter?
    Why is it that our hearts are drawn not only to the bright sunlight,
    but also to the slight light before dawn …
    ― Twilight Blue in December ―
    (Kitashiobara Village, Fukushima Prefecture)

    【氷雨(ひさめ)】(Cold rain)

    更新:2023年12月08日


    静かに 静かに
    雨が 降る
    不規則な 円模様が
    水面を 走り回る
    不思議にも 水際だけは 
    鏡のような静寂が 宿っていた
    やがて、
    私は 不覚にも 
    氷雨降る中で
    あつい唇の 幻覚を見てしまった …
    (栃木県日光市)

    ≪作画の鍵≫
    □観察眼
    □空間の引き算
    □シャッター速度

    Quietly, quietly,
    it rains.
    Irregular circular patterns run across the surface of the water.
    Strangely enough,
    only at the water’s edge,
    a mirror-like stillness dwells.
    Eventually,
    I had a vision of thick lips in the cold rain.
    (Nikko City, Tochigi Prefecture)

    【春と秋の宴】(Spring and Autumn Banquet)

    更新:2023年12月01日


    ― 一昨日まで 四季桜とモミジを愛でていた ―

    真紅に燃えたつ モミジに囲まれながら
    白無垢のような 四季桜が
    朝日を浴びて あでやかに
    浮かび上がった

    ― 何という 春と秋の宴だろう ―

    あまりにも 感動的な
    桜とモミジの 饗宴に
    私は 
    静かに 狂喜乱舞した …
    (愛知県豊田市)

    ≪作画の鍵≫
    □光を読む
    □画面の構成
    □白トビに注意

    ― Until the day before yesterday, I was admiring the seasonal cherry blossoms and maple trees. ―

    Surrounded by crimson maple trees that looked as if they were on fire, the four seasons cherry blossoms, which looked like pure white, floated brightly in the morning sun.

    ― What a spring and fall feast! ―

    The feast of cherry blossoms and maple trees was so impressive that I was quietly dancing madly …
    (Toyota City, Aichi Prefecture)

    【静かなる流れ】(Quiet flow)

    更新:2023年11月24日


    私は
    見つめていた …
     静かなる 晩秋の 渓流を 
    ― さらさらと 流るる
    美しい 時の中で 
    流されまいと  
    張り付いている 落ち葉たちが
      いた ―
    私は 見つめ続けていた 
      時の流れに抗う 何かを …
    (熊本県菊池渓谷)

    ≪作画の鍵≫
    □撮影ポジション
    □凝視する
    □PL調整

    I was staring at a quiet late autumn mountain stream ….
     ― There were the fallen leaves
    that clinging desperately not to be washed away
    in the beautiful time that flows smoothly. ―
    I kept staring at something
    that defied the passage of time. ….
    (Kikuchi Valley, Kumamoto Prefecture)

    【仲良しブナ家族】(A family of beeches who are good friends)

    更新:2023年11月17日

    ― 私には 毎年 春と秋に会いに行く ブナがいる ―

    まるで 家族のように
    仲良くスクラムを組んで
    佇んでいる ブナの大樹だ

    あまりにも 堂々たる姿に
    少々 圧倒されるけれども
    私の心に すがすがしい 風を送り込んでくれる

    些細なことに くよくよせずに
    天(大志)を見つめよ と
    激励されるようだ 

    今年の秋は 霧の中の雄姿を 見せてくれた …
    (山形県小国町)

    ≪作画の鍵≫
    □超広角
    □仰ぎ見る
    □明るめの露出

    There is a large beech tree that stands in a friendly scrum like a family.

    They are so imposing that they overwhelm me, but they also bring a refreshing breeze to my heart.

    It is as if I am being encouraged to look to the heavens (my ambition) and not to dwell on trivial matters.

    This year’s autumn beech trees showed us their majestic appearance in the mist. …
    (Oguni Town, Yamagata Prefecture)

    Page 7 of 28« First‹ Previous34567891011Next ›Last »

© 2012-2023 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙