写真家 鈴木一雄 公式サイト
  • 玄関
  • 作品館
  • 鈴木一雄の世界
  • お問合せ
  • 写真集・著書
  • フォト寺子屋「一の会」
  • お知らせ
  • 独り言 -時々のつぶやき-
  • 独り言 -時々のつぶやき-

    Page 21 of 31« First‹ Previous171819202122232425Next ›Last »

    【麗装の舞台】(Stage in beautiful attire)

    更新:2021年10月21日

    峠に 揺れる
    ススキの銀波のなかで  
    赤い礼装の オオヤマザクラ と
    黄色い礼装の キハダ
    ふたりは 仲良く 立ち並ぶ

    やがて 
    太陽が 朝一番の光を放つと
    麗装の舞台は
    胸を焦がす 絶景と なった 
    (山形県小国町)

    Amidst the silver waves of silver grass swaying in the mountain pass,
    there is a red-dressed oyama-zakura and a yellow-dressed kihada.
    The two are standing side by side in good company.

    When the sun shone its first light of the morning,
    the stage of the beautiful attire became a spectacular sight
    that burned my heart. 
    (Oguni Town, Yamagata Prefecture)

    【開】(Opening)

    更新:2021年10月19日

    「元旦」を祝う歓声が
    遠くに 聞こえた
    私は
    満天の星空に溶け込んでいる海 を 
    見つめ続けた
    一年の季節の移ろいは 
    人間の一生に 通ずるのではないか
    元日の夜明けは 一年の幕開け
    同時に
    誕生時に 初めて体感する光のようだ
    磯に立つ鳥居が 
    「開」 という象形文字のように見えた。
    (茨城県大洗町)

    I could hear the cheers in the distance, celebrating “New Year’s Day.”
    I continued to stare at the sea, which was blending into the star-filled sky.
    The changing of the seasons in a year is like the life of a human being, isn’t it?
    The dawn of New Year’s Day marks the beginning of the year, and at the same time, it is like the first light we experience at birth.
    To me, the torii gate standing on the shore looks like the hieroglyphic character for “opening.
    (Oarai Town, Ibaraki Prefecture)
    This work is on display in this exhibition.

    【ゆめ鏡】(Dream Mirror)

    更新:2021年10月15日


    ブナ原生林に 隠れている 
    小さな沼

    水の中には
    クロサンショウウオの卵 と
    モリアオガエルの赤ちゃんが いる

    それらを隠すかのように 水面に鏡が貼られた
    おまけに
    ウワミズザクラの花びらが 撒かれた
    ― すくすく育つように ―
    (山形県小国町)

    A small swamp hidden in a virgin beech forest.

    In the water, there are the eggs of the Japanese black salamander and the babies of the forest green tree frogs

    As if to hide them, the water surface became like a mirror.
    In addition, flower petals of the gray’s chokecherry were scattered.
    ― I hope they will grow up well. ―
    (Oguni Town, Yamagata Prefecture)

    【光水シャワー】(A shower of light and water)

    更新:2021年10月12日


    約27万年前から 9万年前にかけ
    4回の 巨大噴火によって
    阿蘇カルデラは 誕生した
    その9万年前の噴火で
    “鍋ケ滝”は 生まれたらしい

    全国の滝の中でも
    これほどに
    光と水が 見事な演舞を
    繰り出す滝は
    数少ない

    光水シャワーの
    絶景だ
    (熊本県小国町)

    ≪作画の鍵≫
    □撮影ポジション
    □ハレギリ
    □シャッター速度

    From about 270,000 to 90,000 years ago,
    four huge eruptions created the Aso Caldera.
    The eruption 90,000 years ago is said to have given birth to Nabegataki.

    Of all the waterfalls in Japan,
    there are only a few where light and water perform
    in such a spectacular manner.

    The shower of light and water is a spectacular sight!
    (Oguni Town, Kumamoto Prefecture)

    【夢の火花】(Dream Fireworks)

    更新:2021年10月10日


    ― どん ― 
    という音とともに
    体を震わす 大気の振動
    そして
    夜空に描かれる 美しい 火の花 
    私たちは 子供のころから
    夏という季節を 
    “花火” で 味わってきた
    新型コロナ禍の中で
    花火 が  夏 が 
    失われている
    せめてもの慰みに
    火の花を ひとつ ふたつ …
    (秋田県大仙市)
    ※ 一発撮り、ノートリミングです。

    ≪作画の鍵≫
    □露出設定
    □花火の選択
    □フレーミング

    With a “dong” sound,
    the air vibrated as if my body was trembling.
    And then, beautiful fireworks floating in the night sky. 
    Ever since we were children,
    we have tasted the summer season with fireworks. 
    In the midst of the new coronavirus infection,
    it seems that fireworks and summer are being lost.
    If there is any solace,
    here is one or two of the fireworks I drew…
    (Daisen City, Akita Prefecture)
    ※ These photos were taken in one shot, no cropping.

    【 年輪 】(Annual rings)

    更新:2021年10月08日


    この地で
    ― 屋久杉 ― と
    そう呼ばれるには
    千年以上の時間を 生き抜かなければならない

    一般的な杉の寿命は およそ500年
    その二倍を生き抜いて 
    屋久島では 初めて
    一人前の“杉” と 認められる

    だから
    一本一本の屋久杉には
    千年以上の時間が 宿り
    見事な風貌 が 形成されている

    願わくば 
    私たちの年輪も 
    もっと自信と尊厳が 得られるように …
    (鹿児島県屋久島)

    ≪作画の鍵≫
    □凝視
    □超広角レンズ
    □フレーミング

    In order to be called “Yakusugi” in this island, it must survive for more than a thousand years.

    The life span of a typical cedar is about 500 years.
    If a cedar survives twice that long, it is recognized as a full-fledged “cedar” for the first time in Yakushima.

    As a result, each Yakusugi cedar has more than a thousand years of time attached to it, forming a magnificent appearance.
     
    I hope that our annual rings will also gain more confidence and respect….
    (Yakushima Island, Kagoshima Prefecture)

    【森に舞う】(Dancing in the forest)

    更新:2021年10月06日


    【森に舞う】
    朝霧が 
    森の中に 満ちて 
    薄紫の 
    小さな花の妖精たち が
    静かに 舞う
    妖精の名は 
    ― レンゲショウマ ―

    彼女たちは 
    いつも 恥ずかしそうに
    うつむき加減に 舞う

    私は
    どうしても その顔が見たくて 
    下から 仰ぎ見るように 
    描かせてもらった
    (東京都青梅市)

    ≪作画の鍵≫
    □気象条件
    □カメラアングル
    □中間リング

    The morning mist fills the forest, and small light purple flower fairies dance silently in the air.
    The name of the fairies is ― Renge Shoma ―.

    They always dance with a shy, downcast look.

    I really wanted to see the faces of the fairies, so I painted them as if I were looking up at them from below.
    (Ome City, Tokyo)

    【ペルセウス座流星群】(Perseid Meteor Shower)

    更新:2021年10月04日


    毎年 夏の夜空を飾る 神秘的な天体ショー
    ―  ペルセウス座流星群 ―

    今年は、8月13日の夜明けにピークを迎えることになっていた。
    だが、天候が崩れる予報だったため、
    私は、11日の夜明け前に撮影することにした。
    向かったのは、福島県にある私の生まれ故郷の隣村。
    ここは、今は亡き父の生まれ故郷であり、
    小さな天文台(画面右下。※)があるほど、星空が美しい所だ。

    天の川を配置した画面構成で撮っていると、
    時折、ペルセウスの流れ星が、手を振るように姿を見せてくれた。

    私の発表作品は、カメラ内合成を含め、一切の合成は行っていない。
    あくまでリアルな一発撮りにこだわっているため、
    出来上がる作品は、決して華やかなものとはいえないかもしれない。
    それでも私は、
    自分が記憶した光景の再現に、十分に満足している。 
    ※ 鹿角平(かのつのだいら)天文台
    (福島県鮫川村)

    ≪作画の鍵≫
    □超広角レンズ
    □高感度撮影
    □25秒以内の露光

    【Perseid Meteor Shower】
    A mysterious celestial show that decorates the night sky every summer.
    ― The Perseid meteor shower ―

    This year, it was supposed to peak at dawn on August 13.
    But the weather was forecast to break.
    I decided to shoot before dawn on the 11th.
    I headed to a neighboring village of my birthplace in Fukushima Prefecture.
    This is the hometown of my late father, and it is a place where the starry sky is so beautiful that there is a small observatory (bottom right of the screen;※).

    When I was shooting with the Milky Way in the screen, the Perseus shooting star occasionally appeared, waving its hand in the air.

    I did not use any compositing, including in-camera compositing, in any of my photographs.
    I’m sticking to realistic single shots, and as a result, my work may not be as spectacular as my composite works.

    Nevertheless, I am fully satisfied with my recreation of the scenes I remembered.
     
    ※ Kanotsunodaira Observatory
    (Samekawa Village, Fukushima Prefecture)

    【悠久の旋律】(The Melody of Eternity)

    更新:2021年10月02日


    ― 尾瀬沼 ―
    標高1660mに位置し
    8月でも 
    平均気温は17℃前後の 別世界 …

    沼が形成されてから
    数千年という 気の遠くなるような
    時間が 風が 光が 
    通り過ぎていった

    沼の畔を見つめていると
    それらの断片が やすらぎの旋律のなかで
    揺らいでいるように 思えた
    (福島県尾瀬沼)

    ≪作画の鍵≫
    □造形
    □青空と風
    □シャッター速度

    ―  Ozenuma ―
    Ozenuma is located at an altitude of 1660 meters above sea level, and even in August, the average temperature is around 17 degrees Celsius, another world…

    It is a different world where the average temperature is around 17 degrees Celsius even in August.

    As I stared at the shore of the swamp, I felt as if these fragments were swaying, playing a peaceful melody.
    (Ozenuma, Fukushima Prefecture)

    【遥かなる旅立ち】(A distant departure)

    更新:2021年09月29日

    砂に埋められた 卵の中で
    ウミガメの赤ちゃんは
    すくすく 育った

    およそ二カ月後
    殻を破って 砂の中から這い出る
    彼らは 天敵から襲われないように
    早足で 海に向かう

    小さな体なのに 卵から出たばかりなのに
    本当に 速い

    私は  
    四つん這いで 必死に追う
    シャッターを切りながら
    “元気で!”と エールを送った
    (鹿児島県屋久島)

    ※ ウミガメの生存確率はおよそ1/5000といわれる

    ≪作画の鍵≫
    □広角レンズ
    □移動瞬間撮影
    □シャッター速度

    A baby sea turtle grew up in an egg buried in the sand.

    About two months later, the babies break out of their shells and crawl out of the sand.
    They head out to sea at a fast pace to avoid being attacked by their natural enemies.

    Even though they are small and fresh out of the egg, they are really fast.

    I crawl on all fours and frantically chase after it.
    As I clicked the shutter, I wished him “Good luck! I cheered.
    (Yakushima Island, Kagoshima Prefecture)

    ※ Sea turtles are said to have about a 1/5000 chance of survival.

    Page 21 of 31« First‹ Previous171819202122232425Next ›Last »

© 2012-2021 All Rights Reserved - 鈴木一雄 & フォト工房 空宙